好きなときに好きなだけ書いてます。
なんでも許せる方向け。
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
朝っぱらから不運発動して遅刻確定の時間に家飛び出して諦めずに走る川西。自転車で通りかかったそこの富松くん、「お前今日は何やらかしたんだよ。乗ってけ」と言って後ろに乗っけてあげてください。
「富松先輩、道違くないですか?」「あいつら(迷子)と一緒にすんなよ、俺が何年ここに住んでると思ってんだ」とか言って驚きの裏道知ってたらいいな。自転車でもぎりぎりかと思いきや余裕の時間に学校に到着する富松と川西。
富松くんが異様に裏道に詳しいのは確実に迷子二人のおかげ。迷子二人を町中歩いて捜し回った経験が今富川に活かされている。
しかし自転車停めたらちょうど校門くぐった浦風見つけて二人で教室に行く富松。富浦です。私の中で富池だの富川だのどんなフラグを立てても富浦からブレない浦風一筋の富松。
「富松先輩、道違くないですか?」「あいつら(迷子)と一緒にすんなよ、俺が何年ここに住んでると思ってんだ」とか言って驚きの裏道知ってたらいいな。自転車でもぎりぎりかと思いきや余裕の時間に学校に到着する富松と川西。
富松くんが異様に裏道に詳しいのは確実に迷子二人のおかげ。迷子二人を町中歩いて捜し回った経験が今富川に活かされている。
しかし自転車停めたらちょうど校門くぐった浦風見つけて二人で教室に行く富松。富浦です。私の中で富池だの富川だのどんなフラグを立てても富浦からブレない浦風一筋の富松。
綾浦はさ、普段委員会来てもごろごろしてて全然仕事しない綾部と、立花の指示通りにちゃきちゃき動く浦風で、おいどっちが先輩だよ状態が理想。
「綾部先輩仕事してください」
「ねぇ藤内の下の名前ってなんだっけ」
「藤内です」
浦風が三年になって四年との実習か何かで合戦場に行った時、あまりに酷い惨状に思わず目を覆ってしまう。それを見た綾部は浦風の後ろから手を重ねて、「藤内、お前は忍なんだよ」って言ってそっと手を外させるの。
でも後日の委員会とかで
「綾部先輩、この間は、ありがとうございました」
「ねぇ、藤内の下の名前って浦風?」
「藤内です」
みたいな会話してたらいい。浦風に構うの好きだけど、ちゃんとわかってる綾部先輩。
ふらっと浦風の部屋にやってきてごろんって横になって大人しく予習してる浦風突っついたりどーでもいいこと話しかけたりする綾部かわいい。
「綾部先輩仕事してください」
「ねぇ藤内の下の名前ってなんだっけ」
「藤内です」
浦風が三年になって四年との実習か何かで合戦場に行った時、あまりに酷い惨状に思わず目を覆ってしまう。それを見た綾部は浦風の後ろから手を重ねて、「藤内、お前は忍なんだよ」って言ってそっと手を外させるの。
でも後日の委員会とかで
「綾部先輩、この間は、ありがとうございました」
「ねぇ、藤内の下の名前って浦風?」
「藤内です」
みたいな会話してたらいい。浦風に構うの好きだけど、ちゃんとわかってる綾部先輩。
ふらっと浦風の部屋にやってきてごろんって横になって大人しく予習してる浦風突っついたりどーでもいいこと話しかけたりする綾部かわいい。
フォロワーさんと大いに盛り上がらせていただきました。
現国できない池田萌え。多分古典と漢文はできると思う。知識詰め込んで乗り切ったんだと思う。
数学の応用問題とかぱっと見で、これとこの公式使えば解けんだろとか見抜く癖に現代文からっきしなのが個人的理想です。
現国できない池田萌え。多分古典と漢文はできると思う。知識詰め込んで乗り切ったんだと思う。
数学の応用問題とかぱっと見で、これとこの公式使えば解けんだろとか見抜く癖に現代文からっきしなのが個人的理想です。
能勢池で現パロ。
小学校低学年の時に能勢に「お前はちゃんと行間を読めよ」って言われて「は?ギョウカンって何」ってなって、中学年で小説の行間を見つめて見たけど「なんも書いてねーじゃん」てなる池田。高学年になってやっとあの時能勢が言った意味を理解するがわからずじまい。
中学に入って「お前あんなガキの時からそーゆーこと考えてたんだなー、じじいだよな」とか言うけど能勢の言った事の十分の一も理解できないままの池田。何が言いたいってさ、池田つって「じゃあこのときのキツネさんの気持ちは?」みたいな問題苦手そうだよねってこと。
池田「キツネさんの気持ちってなんだよ!キツネのインタビュー載せてから聞けよ!知らねーよ!」
能勢「そこ読み取るんが問題だろがあほ」
池田「んだよお前はキツネさんの何がわかるんだよ」
川西「お前国語に関してはあほのは組と大差ない自覚あるか?」
能勢「(三郎次、まだ小学校でよかったな。高校じゃわかんねーと単位の危機だぞ、それ)」
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(06/06)
(06/05)
(06/05)
(06/05)
(06/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
shino
性別:
非公開
ブログ内検索
P R