忍者ブログ
好きなときに好きなだけ書いてます。 なんでも許せる方向け。
<< 2025 / 09 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



1人暮らしのアパートで深夜缶ビール飲んでた富松のとこに終電逃したとかいって転がり込む池田(実家から通い)。シャワー浴びさせてもらってる癖に狭いだの熱湯と冷水しか出ないだの文句言ってたらいいな。

富松「あーもーうるせーな俺もシャワー浴びてくっからこれでも飲んどけ」池田「は?これお前の飲みかけじゃねーかふざけんな」とかいいつつ富松が風呂場へ消えると大人しくTV見ながら飲みかけの缶ビール飲んでて

富松くんがシャワーから出てくると池田くんはベッドを占領して寝ててさ、
「ったく、こんな時だけ年下面しやがって」と呟きながら池田が飲み残した缶ビール飲む富松

ぎゃーぎゃー喧嘩する割に間接キスみたいなお互いが口付けたやつとかあんま気にしてないともえる。私が。

拍手

PR

生まれてからずっと海と生きてきた池田。故郷の海で魚と泳ぐ池田の像を、富松は上手く結べない。と、思う。

入学してからずっと、同じ長屋で寝たり、同じご飯食べたり、喧嘩したりして過ごしてきても、生まれてから10年過ごした海の中の池田を富松は知らないんだよなぁ。

拍手

捏造甚だしい感じで。

富松には下の兄弟が3、4人、池田には上に兄3人(一郎、二郎、三郎、四郎…じゃ普通だから三郎次にしとくか的な)いるという私個人の捏造の元、妄想していきたいと思う。

下に兄弟が多いせいで迷子の世話とか面倒見がいい富松もついに2年に進級。
残念ながら用具委員に1年は入らなかったものの、食満には下級生の面倒しっかり見るんだぞと言われていたため張り切る富松。食満が実習とかで用具倉庫任される時もしばしば。

そんなとこに壊れた梯子抱えてやって来たのが池田である。

1年なのによく1人で持って来たなと感心する富松。弟たちによくやってる癖でついつい「偉かったな」と池田の頭をわしゃわしゃしてしまう。これがいけなかった。子供扱いすんな+暴言と共にキレる池田。富松も富松で沸点低いせいで、梯子頼んだ池田の帰りが遅いなーと心配してやって来た久々知に止められるまで殴りあいの喧嘩。

なんで池田がそこまでキレたのかというと、兄が3人もいて末っ子扱いで育った中いきなり学園に入学することになって、年上に頼らない覚悟をしてきたから。だから富松の年下扱いとか世話焼き気質が気に食わない。

が、しかし池田も池田で根っからの末っ子気質なので、本人は意識してないけど誰かに構って欲しいってとこあるから、挑発するとすぐ乗ってくる富松は格好の喧嘩相手となったのです。

……という妄想。



蛇足
そいえば昔友達と、池田は富松と喧嘩で互角の戦いをした後負けるけど、次屋相手にすると瞬殺されるよねwwwまじ池田ワロスwwwみたいな会話したの思い出した。
次屋先輩最強説w



拍手

普段は反りが合わなさすぎてお互いをお互いが本気でぶん殴りたいとか思ってるのにふと一人になるとなんか、なんとなく会いたくなるけどそんなのプライドが許さなくて、でも、酔った勢いなら、いけるかなってなる富松と池田。
会いたかったからアルコールのせいにして富松に会いに行く池田。

結局酔ったまま会ってもけんかするんだけどね。


拍手

 
 池田が高3で富松が大学1設定
 
 水泳で推薦もらって大学に進学したいけど家業の漁師をついでほしい両親に板挟みでついに家出した池田。適当な駅前のベンチでじっと座ってたところを発見し、ほっとけなくてついつい家にかくまってあげちゃった見ず知らずの大学生富松書きたい。犬猿Jr.の同居。まあ上手くいくはずがありませんが(笑)




 富松と池田が大学1、2年だったら

 同じ大学で学年違うけどうっかり同じ講義取っちゃった池田と富松がうっかり席隣に座るといい。
 すごいきっちり講義内容かいてある池田のノートと、自分がわかりゃそれでいい富松さんの感性全開のノートが並んでたら私は幸せ。見た人全員が理解できる池田のノートと、本人もしくはごくごく親しい友人にしか解読不能な富松のノート。



拍手

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
shino
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/30)
(06/17)
(11/12)
(12/08)
(12/09)
P R
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]