好きなときに好きなだけ書いてます。
なんでも許せる方向け。
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
忍たまアニメ化した時三郎次と左近と一緒にアニメ出るの楽しみにしてたのにまさかの出演が久作で、9年間画面越しにみんなの出番見るしかなくて最初旧作のことあんまり好きじゃなかった久作。
それが10期から旧作じゃなくて自分が出れることになってすごく喜ぶ久作だけど、バトンタッチする時(今まで好き勝手してごめん、俺が言う事じゃないけど三郎次と左近頼むなって言うあれ)
旧作が無理に笑ってる事に気がついた久作。自分はアニメに出られなくても原作で三郎次たちと一緒にいれたけど、旧作はもうみんなと一緒にいれない事に気付いてしまった
旧作的には自分がイレギュラーな存在だってわかってるし、本来ならそこは久作がいるべき場所だって理解してるけど、10期からの忍たま見て彼らの活躍見守りながら、久作含めてもっと一緒に遊びたかったなって思う旧作。同じ事思ってる久作……のあたりで泣き出すから、私が。
これ旧作のことネタキャラとしか思ってない人にはとんだ爆笑ツイートかもしれませんが私はいたって真剣にシリアスとして考えてるから何この旧作に振り回されてる感。
漁師の家系に生まれた池田くんは学園に入学するまで字が読めなかったらいいな。長屋の部屋かかってる札?みたいなの見て初めて、自分の名前が三郎次って書く事を覚えたとか。
室町時代の識字率とか知らんけど、そんな高くない……?一年生の授業にまず読み書き入ってたらいい。多分能勢くんは入学前からある程度の読み書き出来たとか。いや逆にできなくて図書委員になってから本好き爆発でも美味しいけど。
能勢池好き的には忍たまの友読みながら一々知らない文字の読み方を能勢に聞いてた池田とか可愛いじゃん。読み書きできない池田のために能勢が後でこっそり難しそうな漢字にかなふってあげてたとか可愛いじゃん。
池田と能勢の最初の出会いは長屋前でお願いします。札?見上げた池田にどうしたんだ?って声かけてあげた能勢くん。これなんて読むんだ?って聞いたらいけださぶろうじだけど、って返ってきて、そこで池田は初めて自分の名前の書き方を覚えるん。池田は能勢くんに自分の名前を教えてもらったんだよ
最初の授業とか全然字が読めないから何度も能勢に助けられた池田。十歳らしからぬ能勢くんの達筆見て字の練習したから二人の筆跡似てたらいい。その違いを唯一見抜ける川西とか。
立派な漁師に育てようと思ってた息子への、忍術学園のスカウトを両親が受けた1番の理由が読み書き教えてもらえるからとかだったら親子愛すぎて泣く。
集い設定もガセネタも、使えるものはなんでも使うのが私です。
室町時代の識字率とか知らんけど、そんな高くない……?一年生の授業にまず読み書き入ってたらいい。多分能勢くんは入学前からある程度の読み書き出来たとか。いや逆にできなくて図書委員になってから本好き爆発でも美味しいけど。
能勢池好き的には忍たまの友読みながら一々知らない文字の読み方を能勢に聞いてた池田とか可愛いじゃん。読み書きできない池田のために能勢が後でこっそり難しそうな漢字にかなふってあげてたとか可愛いじゃん。
池田と能勢の最初の出会いは長屋前でお願いします。札?見上げた池田にどうしたんだ?って声かけてあげた能勢くん。これなんて読むんだ?って聞いたらいけださぶろうじだけど、って返ってきて、そこで池田は初めて自分の名前の書き方を覚えるん。池田は能勢くんに自分の名前を教えてもらったんだよ
最初の授業とか全然字が読めないから何度も能勢に助けられた池田。十歳らしからぬ能勢くんの達筆見て字の練習したから二人の筆跡似てたらいい。その違いを唯一見抜ける川西とか。
立派な漁師に育てようと思ってた息子への、忍術学園のスカウトを両親が受けた1番の理由が読み書き教えてもらえるからとかだったら親子愛すぎて泣く。
集い設定もガセネタも、使えるものはなんでも使うのが私です。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(06/06)
(06/05)
(06/05)
(06/05)
(06/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
shino
性別:
非公開
ブログ内検索
P R